

大阪で整骨院と整体サロンを多店舗展開するグループ院で、10年以上修行して身に付けた、 グループ独自の筋肉バランスを整えるこだわりのほぐし技術と、あらゆる伝統的な骨格矯正を 融合して作り上げた独自の背骨・骨格矯正を駆使して、多くの患者様に立ち向かって参りました。
花園の地域のみなさまの身体の症状のお役に立てられればと考えております。
Nさんは、お子さんの運動会のリレーに出場した際に転倒し、右足を捻りました。
その場で応急処置はしたものの、靴が履けないくらい腫れていたので、当院へ来院されました。
骨の状態がどうなっているのかがわからなかったので、まず整形外科へ行ってもらい、レントゲンを撮っていただきました。
レントゲンの結果、骨に異常がなかったそうなので、改めてお越しいただきました。
腫れと炎症がひどかったので、アイシングとPNFという電気治療器で施術を行ったところ、ある程度腫れが引いたので、包帯で固定をし、その日は帰っていただきました。
それから2日に1回のペースで来院いただき、腫れが引くまでアイシングを行いました。
腫れと炎症が引いてきたのを確認し、手技マッサージと可動域を改善させる運動を行っていったところ、痛みもほぼ感じなく、自由に動かせるようになったので、治療終了となりました。
この方の場合、走る前に準備運動をしっかりと行わなかったのが、よくありませんでした。
運動をする前は、かならず準備運動を行うようにしましょう!
腰部、L3,4のヘルニアで過去に手術をされているKさんは、術後は少し回復されましたが、臀部、下腱部のだるさが楽にならないので、当院へ来院されました。
腰から下肢のマッサージ・ストレッチを行い、腰部に電気治療を施しました。
週一回のペースで来院された結果、寝ている状態からの立ち上がりなどの生活動作が楽になられました。
臀部のだるさはまだまだあるものの、下肢は楽になってきているそうです。
年末掃除をされていて、窓を拭くために雑巾を絞っている最中に肘が痛くなり、来院されました。
雑巾を絞る以外にも掃除をしていて、手を使いすぎることが原因で肘痛が発生されたので、腕回りも、マッサージ、電気治療をして、腕の張りをとりました。
初回の施術で痛みは6割ほどとれ、3日間連続で来院して頂き、最終日には痛みも違和感も無く、肘を使えるようになられました。